記念すべき60回目は、リスナーのお便りを紹介!

毎回ゲストを迎えて語らう「ホントのコイズミさん」も、番組が始まって早1年が過ぎ、気づけばもう60回目です! 記念すべき今回は、開始以来初の試み。コイズミさんのひとり語りでお届けします。

場所は「株式会社明後日」。コイズミさんのオフィスです。オフィスの打ち合わせスペースにも、舞台の資料として集めた本や好きな本などがずらりと並んでいます。

これまでの回をふりかえりつつ、今日は、番組に寄せられたリスナーの方々からのたくさんのメッセージから一部をご紹介。今後訪れてみたい本屋やお話してみたいゲスト、そしてこれからの「ホントのコイズミ」さんについても……。

みなさまたくさんのメッセージ、どうもありがとうございます! これからもまた、コイズミさんは、新しい扉を開いていきます。
番組では、上田ケンジさんとコイズミさんの音楽ユニット「黒猫同盟」による、「ホントのコイズミさん」のために書き下ろされた音楽もお楽しみいただけます。
〈OA楽曲1〉ニャー/黒猫同盟
〈OA楽曲2〉ベルベットリボン/黒猫同盟
〈END TM〉Un chat noir/黒猫同盟
【今回のお話に登場した作品】
『モモ』作・絵/ミヒャエル・エンデ 訳/大島かおり(岩波書店)
『人間失格』著/太宰治(新潮社)
『空中庭園』著/角田光代(文藝春秋)
『わたしのマントはぼうしつき』作/東直子 絵/町田尚子(岩崎書店)
『ネコヅメのよる』作・絵/町田尚子(岩崎書店)
『9月1日 母からのバトン』著/樹木希林 内田也哉子(ポプラ社)
『ホントのコイズミさん』ではリスナーの皆さまからの、お便りを受け付けております。ご感想やすてきな本屋さんの情報、コイズミさんと対談して欲しい方、なんでもOKです。スタッフ一同が目を通しています。お気軽にメッセージを送ってください。
Twitterへの投稿もお待ちしています!
#ホントのコイズミさん をツイートする