ホントのコイズミさん
ホントのコイズミさん
Cover art by KIGI

本を開けば、新しい世界への扉が開く。小泉今日子さんの傍らにはいつでも本がありました。
自ら「本」と「本に関わる人たち」に会いに行き、語らい、紡いでいく……。自分という旅路を歩む者たちの止まり木的存在が、ポッドキャスト番組「ホントのコイズミさん」です。

#96 は2023年2月13日(月)夜 配信開始

#84

リスナーから届いたメッセージを紹介!


2か月ぶり、コイズミさんのひとり回でお届けします! 今回もリスナーの方々からのメッセージをご紹介。いつもたくさんのメッセージをお寄せいただき、ありがとうございます。

リスナーさんからのリクエストや感想にお返事するコイズミさん。木野花さんの回小林聡美さんの回でも話題にあがったドストエフスキーの小説について続報も。その後コイズミさんに起こったクスッと笑っちゃうハプニングとは…?

毎度新しい出会いや発見があるひとり回。今回もいろいろなお店や人々を知るよい機会となりました。いつか地方の本屋さんにもお邪魔できる日を願いつつ、これからも「ホントのコイズミさん」をどうぞよろしくおねがいします!

そして、ホントのコイズミさんが、ついに!本になります。シリーズ第1弾「YOUTH」は2022年12月5日発売!詳しくはこちら

番組では、上田ケンジさんとコイズミさんの音楽ユニット「黒猫同盟」による、「ホントのコイズミさん」のために書き下ろされた音楽もお楽しみいただけます。
〈OA楽曲〉チーズの船/黒猫同盟
〈END TM〉Un chat noir/黒猫同盟

【今回のお話に登場した作品】
『昔日の客』著/関口良雄(夏葉社)
『あしたから出版社』著/島田潤一郎(晶文社)
『罪と罰』著/フョードル・ドストエフスキー
『カラマーゾフの兄弟』著/フョードル・ドストエフスキー
『貧しき人々』著/フョードル・ドストエフスキー
『ホントのコイズミさん YOUTH』編著/小泉今日子(303BOOKS)


『ホントのコイズミさん』ではリスナーの皆さまからの、お便りを受け付けております。ご感想やすてきな本屋さんの情報、コイズミさんと対談して欲しい方、なんでもOKです。スタッフ一同が目を通しています。お気軽にメッセージを送ってください。

Twitterへの投稿もお待ちしています!

小泉今日子さんトークライブ
「ホントに?コイズミさん」
2月26日(日)開催決定!
小泉さんに会える!

パーソナリティー | 小泉今日子
1982年「私の16才」で歌手デビュー。以後、「なんてったってアイドル」「学園天国」「あなたに会えてよかった」「優しい雨」など数々のヒットを放つ。女優として映画、舞台などの出演も多数。エッセイなど執筆家としても活躍中。2015年より自らが代表を務める株式会社明後日ではプロデューサーとして舞台制作を手掛ける。映像制作プロダクション新世界合同会社のメンバーでもあり、2020年8月28日公開の外山文治監督「ソワレ」にアソシエイトプロデューサーを務めた。
株式会社明後日 – asatte Inc.

Spotify

Spotifyは世界で最も人気のあるオーディオ ストリーミングサービス。
7,000万曲以上の音楽や220万番組以上のポッドキャストを無料でも聴くことができる。